top of page
湖畔に座る母と娘

Mt.FUJIMAKI 2025
Official After Event

Team-K pre.

山中湖
クリーン大作戦2025

2025.09.28 sun

​開催決定!

山中湖クリーン大作戦2024 After Movie

2018年より開催されているマウントフジマキ。あの場所から見える景色を、これからもこの先もずっと見られるように。ゴミを拾うことはもちろん、環境保護やゴミ問題について考えるきっかけとなるように。

とはいえ、あまり深く考え過ぎず、地域住民の皆様と全国各地から来場される皆様が一緒になって取り組める場所をつくります。楽しみながらゴミを拾い、ゴミを拾いながらほんの少し先の未来をみんなで考えていきましょう。


2024年に引き続き、2025年も多くの方のご協力をいただきながら実施いたします。今年もたくさんのご参加をお待ちしております。爽やかな初秋の山中湖で、皆さんと清掃活動とラジオ体操(笑)ができることを楽しみにしています。

2025年3月
主催 Team-K代表 石原健也

開催​趣旨

開催日時:2025年9月28日(日)
     08:00〜09:00
参加方法:事前申込制(先着順/定員あり)
参加条件:どなたでも参加可
    :中学生以下は親子同伴必須

詳細は後日アナウンスいたします。Team-KのSNSをフォローしてアナウンスをお待ちください。

  • X
  • Instagram
  • Facebook
  • スレッド

開催概要

2011年3月15日、千葉県木更津市で結成ー。
東日本大震災で、友人を津波で亡くしたことがきっかけに結成された。遺体捜索や瓦礫撤去、仮設住宅での交流会など様々な活動を東北で実施。その輪は全国に広がり、各地の災害発生現場で様々な活動展開。

「K」は初めて団体で被災地入りした際に団体名を求められ、地元が木更津であったこと、最初の活動場所が気仙沼であったこと、参加者のイニシャルが全員Kだったことからその場しのぎのつもりでつけられた。

2013年には、被災地だけでなく地元木更津市を元気にしたいと思い、主催イベントを企画しKen Yokoyama(Hi-STANDARD)を招いたライブを開催。

2015年以降は、防災啓発や被災地支援のきっかけを身近に提供しようと、その想いに賛同して下さったアーティストのライブ会場にて「復興ブース」を出展。これまでに、嵐、XJAPAN、AKB48、MAN WITH A MISSION、ORANGE RANGE、SUMMER SONIC、AIR JAM、氣志團万博、マウントフジマキなどに出展。

会社員として働く傍ら行政などの補助ももらわず、災害によって悲しい思いをする人が減るように、防災/減災・災害支援活動・地域貢献を軸に、無償で出来る範囲の活動を継続しているー。

代表:石原 健也 副代表:安斎 和輝
​累計参加者数:1,563名 運営:全国45名

Team-Kとは

Coming soon!!

参加申込受付

Coming soon!!

参加特典

日時:2024年9月29日(日)8:00〜9:00
参加:200名
ゲスト:藤巻亮太
​参加特典:再生紙で出来た限定ポストカード
特設サイトはこちら

アーカイブ

[主催]
ボランティア団体Team-K

[協賛]
〜募集中〜

開催に必要な物品の調達などで使用させていただきます。

[協力]
山中湖村
​山中湖村教育委員会
テレビ山梨
FM FUJI
Mt.FUJIMAKI 2025
​サンライズプロモーション東京

 

【活動資金のご協力はこちら】

当団体では活動に関わる費用は各個人の実費負担を原則としておりますが、物資送品の際の発送費や突発的な活動にかかわる備品の購入費用等については皆様の寄付で運営させていただいております。

​銀行振込・クレジットカード対応
クレジットカードの場合、決済手数料8%を引いた金額が当団体に寄付されます。予めご了承ください。

logo-image.png
logo-vokatsu.png

​プライバシーポリシーはこちら

© 2011-2025

​当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用は固く禁じます。法律で罰せられます。

by volunteer Team-K organization all rights reserved.

​Editor:Kenya Ishihara

bottom of page